「船員ドリーム」CM効果絶大!
2020/10/07 10:47:48 船員ドリーム
コメント (0)
「船員ドリーム」のラジオCMスタート!
先日
この記事でも書いていますが、中国地方海運組合連合会(中国地区内航船員対策協議会)では、広島市に拠点を置くRCC中国放送と契約し、
「STU48ちりめんパーティー」というラジオ番組の公式スポンサーになりました。
番組放送エリアは、RCC中国放送が広島県、RNB南海放送が香川県、RSK山陽放送が岡山県、KRY山口放送が山口県と、瀬戸内一円を網羅する広域番組です。
CM放送はRCC中国放送エリアですが、RCCラジオだけでも聴取優良エリア人口465万人、世帯数195万世帯をカバーしています。
番組放送日は毎週土曜と日曜日です!
土曜日は夜11時から11時30分、日曜日(再放送)は夜9時半から10時の放送です。
可聴域にお住いの方は、是非一度聞いてみてください。
可聴域外の皆様もスマホに「ラジコ」というアプリを入れたら全国どこでも聞くことができますので、是非聞いてみてください。
今月3日に放送スタートしたところ( ゜Д゜)
このホームページのように、特定の業界団体(しかもかなりマイナーな(笑))のサイトは、どうしても平日のアクセスが多く、土日などのヒット数は限られた数になりがちなのですが、なんと放送開始の10月3日には、通常の土曜日をはるかに凌ぐ(ざっと10倍)のアクセスがありました。
CMでは「詳しくは『船員ドリーム』で検索♪」って放送していますので、きっとこの効果ではないかと考えています。
次回の放送日のヒット数にも注目しておきたいと思います。
ラジオ放送を聞いてこのサイトに訪問して下さった方へ
ようこそ、中国地方海運組合連合会のホームページにお越しくださいました。
せっかくおいでいただきましたので、サイトをぜひともくまなくご覧ください。
陸上産業も人手不足が深刻ですが、私たち内航海運の世界も、船を動かす船員さんの不足が深刻で、特に若い方の戦力を求めています。
かと言って、必ずしも新卒の方ばかりを求めているわけではなく、いままで陸上産業で働いていたけども、一念発起して内航船員に転職するための道も開けています。
学生さん、第二新卒さん、是非下記のページを開いていただき、将来の職業選択に「内航船員」を選択肢に加えてみませんか?
また、「よくわかんないけどどこに聞いたらいいの?」ってときは、トップページ右上にある「お問合せ」からお尋ねください。どんな些細なことでも構いません。お待ちしています。
船員になるにはVol1船員になるにはVol2今日は収録日
2020/09/15 15:16:06 船員ドリーム
コメント (0)
内航海運をRCCラジオでコマーシャル♪
中国地方内航海運組合連合会では、内航船員確保対策事業の一環として、本年10月からRCCラジオで船員確保のためのCM放送を行います。
なんと、STU48の冠番組の公式スポンサーです!!
詳しくは、全てのおぜん立てが整ってから、このホームページでフルオープンしますが、今日はそのCM放送のための収録日でした。
これまで中海連青年部で何度か打ち合わせし、CM内容を煮詰めてきましたが、原稿を読むのはさすがプロ!なにか風景が浮かんでくるような、素晴らしいCMが完成しました。
放送開始をお楽しみに。
ちなみに読んでいただいたRCCのアナウンサーはこのお二人です。
田口 麻衣(たぐち まい)さん田村 友里(たむら ゆり)さんスタジオ訪問したのはこの3人
まあ、世間様にお見せするほどの男前ではないので、一応モザイク処理しときました(笑)
自衛隊合同企業説明会と海上自衛隊中級管理講習
2020/09/03 15:42:34 船員ドリーム
コメント (0)
合同企業説明会に行ってきました
9/1に広島市南区にあるプリンスホテルで「合同企業説明会」が開催されました。
これは、自衛隊援護協会が主催するもので、海陸空各自衛隊の退職予定者の方々を対象に、各企業への再就職を支援するマッチングの機会を提供しています。
中海連も平時より、海上自衛隊の退職自衛官のみなさまを内航船員に再就職していただこうとする事業をするなかで、会場にブースをご用意いただきましたので、日浦理事、中海連青年部より渡邉副委員長が出席し「内航海運」の広報を行ってきました。
今度は「中級管理講習」
9/3には、江田島市にある海上自衛隊第1術科学校を会場に、広島地区の退職予定海上自衛官を対象にした本年度第2回目「中級管理講習」が行われ、日浦理事と小職が参加してきました。(日浦理事、連日ありがとうございます)
海上自衛隊も、昨年度から定年延長がおこなわれたこともあり、参加者数は十数名と少なかったのですが、とはいえ、内航海運業界の貴重な船員確保ルートとなっており、引き続き継続した取り組みが大切です。
日浦理事が経営する会社の船員さんの約1割は海上自衛隊OBであることから、その説明内容は説得力があります。
今年度にはあと一回「中級管理講習」が予定されており、引き続き援護協会との連携を強化してまいります。
令和2年度海運企業説明会開催
2020/08/19 14:18:02 船員ドリーム
コメント (0)
海上自衛隊退官予定者と内航海運のマッチング
一般財団法人自衛隊援護協会と中国運輸局などが共催、海上自衛隊呉地方総監部が協力する「海運企業説明会」が呉市内で開催され、2日間で約60名の隊員、内航海運企業等約60社が参加しました。
海上自衛官は、「海士」クラスの任期付き自衛官の場合、多くは20代で退官し、再就職します。
また、海曹、海尉クラスの場合でも、定年年齢が50台半ばであることから、まだまだ働き盛りの年齢です。
こうしたことから、これまでもこの取り組みを通じて、多くの海上自衛隊OBの方々を内航業界に迎えています。
隊員のほとんどは海上勤務経験があり、海上労働に親和性が高く、中には在職中に海技免状を取得しておられる方もあることなどから、将来にわたって多くの自衛隊OBの方に内航業界にきていただけるよう、継続できればと考えています。
さはさりとて
新型コロナウイルス蔓延対策として、隊員さんは全員マスクとフェイスシールド着用。もちろん企業の皆さんもマスク着用。
「密」をさけるため、例年1日で行う説明会を2日に分けて、ソーシャルディスタンスの確保など、例年にない対策が取られました。
コロナ禍の早期終息を願うばかりです。
高校生と保護者にアプローチ
2020/07/20 12:04:33 船員ドリーム
コメント (0)
境港総合技術高校に行ってきました
中海連青年部では、中国地区船員対策協議会の事業の一環で、境港総合技術高等学校に行ってきました。
これまで中海連青年部では、「隠岐水産高校」や「浜田水産高校」など、内航船の次代を担う若者に対して、内航船員という職業やその魅力などを、「講義」形式で伝えてきましたが、この度、中国運輸局鳥取運輸支局と境港総合技術高等学校の全面的な協力のもと、学校での「三者懇談会」の機会に合わせ、海洋科の生徒本人はもとより、保護者にも直接内航船員という職業を伝える機会を得ることができました。
一般的に高校生の職業選択は、「先生」と「保護者」の影響が大きいと言われ、この度の生徒・保護者双方に対する面談機会が確保できたことは、双方の理解を一層深めることができた機会となりました。
折しも当日は、海技従事者国家試験(7月定期)の筆記試験の発表日と重なり、奇しくも受験者本人が合否発表時刻に当方と面談中に合格が判明するというめでたいサプライズもありました。
中海連青年部では、都合15組の親子に面談することができましたが、中にはお父さんが日本郵船のデッキオフィサーだった方や、身内に「漁船乗り」「船乗り」が多くおられたのが印象的でした。
海洋技術短期大学校への進学を決めている生徒も散見され、今後とも、学校との接点を絶やさずに関係性を強めていく必要を感じたところです。