内航海運とは
当連合会
新着情報
お問合せ
TOPページ
新着情報
News
新着情報
< 前
次 >
走錨リスク判定システム「錨ing」(イカリング)
2021/08/04 10:19:48
お知らせ
平成30年の台風21号事故が教訓です
平成30年台風第21号で発生した関空連絡橋への船舶衝突事故を受けて、船舶が荒天時の強風などで他船や地上施設にぶつかる事故(走錨事故)の再発防止を進めていた国土交通省(海上技術安全研究所)では、このたび「走錨リスク判定システム」を開発し、無償一般公開されました。(なんと無料ですよ!国土交通省の男気!(笑))
しかもCD配布!
このシステムはWEB上でも使用できる一方、独立PCでもアプリケーションとして使用できるようCDも配布されています。
また、
海上技術安全研究所ホームページ
からダウンロードできるよう措置されています。
中海連事務局にもCD配布がありましたので、中海連会員さん限定先着順でお渡ししています。
ご希望の方はご連絡下さい。(残りわずかです)
この記事にコメントする
名前
必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル
必須
コメント
必須
添付画像
< 前
次 >
カテゴリ
お知らせ
会議
行事・イベント
事務局員のつぶやき
事務局長のつぶやき
センムのつぶやき
日常業務
船乗りっていいぜ
船のあれこれ
まゆゆのつぶやき
2021年08月
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新エントリ
ブログデビューしました
船主連絡協議会貨物船部会(広島大会)です
広島の海まるごと体験フェスタ参戦
海で働くって?いいかも!
段ボールボートで君もキャプテンin向島
中海連事務局長に就任しました!
中海連青年部会議
被爆80年
国土交通大臣表彰受賞 おめでとうございます
向島ドック造船所まつりに出展!
祝!! 海事関係功労者国土交通大臣表彰
(た)まんじゅう
第3回内航船員就職セミナーin境港開催です
若年船員離職対策セミナー
内航船員就職セミナー打合せ
最新コメント
良い記事です(船酔いに効くツボの話)
慢性的な人手不足は解決できず!(【続編】カボタージュってナニ)
面舵の英語(面舵?取舵?)
タイトルが違います(STU48ちりめんパーティー収録(^^♪)
RSS 2.0
2020 © Chugoku district Coastal shipping Associations
System Designed by
NetPrompt
NP-CMS ver.5.160+
内航海運とは
当連合会
新着情報
お問合せ
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集
MENU